過去記事(語らい座 大原本邸 付近のサクラとモミジ(2024年春))で少し報告した白鳥の件です。最近、1羽で行動している姿をよく見かけるので、もしかしたら、もう1羽は巣で卵を温めているかも?と筆者が勘ぐったあの件です。…
今年もとてもきれいでした🌸
2024年4月10日撮影
2024年4月10日撮影…
久しぶりに白鳥(コブハクチョウ)のヒナが2羽誕生しました!
22023年5月13日撮影 白鳥の家族…
倉敷美観地区内、倉敷川の水源近くには白鳥が2羽すんでいます。いつも優雅に水面を泳いでいます。白鳥のためのエサを鳩や雀に横取りされても、決して怒ったりしません。見て見ぬふりというか、特に問題にしていない様子です。
11月下旬のある日、倉敷川水源近くがざわついていました。しかもあまり聞き慣れないバサバサと激しい音。足早に近くに寄ってみると、
白鳥(多分メス)の側に黒い鳥が!…