倉敷川水源付近で見つけたカメ

いつものように美観地区を散歩していると、倉敷川の水位がかなり下がっていることに気づきした。今日は倉敷川の清掃と生き物調査の日だなと思い、水源の方へ早速行ってみました。 2023年9月11日撮影 倉敷川水源付近…

番外編:すごい存在感のネオンドワーフレインボー

暗い中でもこの存在感👇 真ん中あたりで青く輝くネオンドワーフレインボー。この状態では他の小魚たちは確認できません。ライトをつけると、 こんな感じです。小魚たちは上層部をチョロチョロ泳いでいます。何れにしても、ネオンドワーフレインボーばかりが目立つ水槽となっています。(※水槽のサイズは60㎝水槽です。ネオンドワーフレインボーの大きさが何となく分かっていただけるかなと。8㎝くらいはあると思います。)…

番外編:2022年6月の熱帯魚水槽の様子

3日前、アフリカン・ランプアイ(青い目のメダカのような魚)が1匹亡くなりました。このランプアイには、ちょっと思い入れがありました。というのも、一度水槽から飛び出た魚だったからです。朝起きて、水槽の横をふらふら歩いている時に見つけました。夜の間に飛び出たと思われ、かるく煮干し状態だったので、もう駄目だろうなと思いながらも、とりあえず水槽に戻してみました。数秒ぷかーっとしていましたが、なんとほどなく元気に泳ぎ始めたんです。ダメ元でしたが、水槽に戻してほんとに良かったと何度も思いました。そして2、3日はもつかなと思って観察していたら、なんと2カ月近く元気に過ごしてくれました。小さな魚の生命力の強さに人知れず感動した筆者です。 次に、サヨリのような魚ゴールデンデルモゲニーです。いつもは水面近くを泳いでいる魚です👇 ゴールデンデルモゲニー…

番外編:エサやりが大変

熱帯魚水槽の近況報告です。 水槽の住人(魚)は色々と入れ替わっていますが、ずっと元気に過ごしている魚が何匹かいます。まずは白コリ(コリドラス)👇 まるまると大きく育っていて、水草(ウィローモス)の上に乗っかるのが好きなようです。水草のベッドで休む白コリをよく見かけます。…