ミュシャのリトグラフ(石版画):四季(1900)『春』②

ミュシャのリトグラフ、四季(1900)『春』のモデルは誰なのでしょうか?過去記事(ミュシャのリトグラフ(石版画):四季(1900)『春』①)で紹介しましたが、『四季』のモデルたちの顔や身体を比較した時、この1900年の『春』の女性だけ、様子が他と少し違うと筆者は思っています。何か特別なモデルだったのではないかと。 アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)四季『春』1900 芸術家には、ミューズ(本来はギリシャ・ローマ神話の芸術の女神達のこと。今日、よく耳にするミューズとは、芸術家に創作意欲を刺激する女性のことを指す。)の存在は欠かせませんよね。ミューズが誰なのか、詳細に分かっていることも多くあります。ピカソには何人ものミューズ(モデル)がいたことは周知の通りです。…

小村雪岱の『青柳』とシダネルの『夕暮の小卓』

筆者がよく見ている美術系テレビ番組は、NHK「日曜美術館」「日曜美術館アートシーン」、BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」、テレビ東京「新美の巨人たち」です。 多分、どの番組でも一度は取り上げられている小村雪岱(こむらせったい)という画家についてご存じでしょうか? 筆者は最近までよく知りませんでした。…

薄明かりの街:グリムショー

薄っすらと光が灯る街の通りを描いた絵が筆者はなぜか好きです。部屋の壁に飾っているお気に入りの絵画ポスターがこちら。 ジョン・アトキンソン・グリムショー(1836-1893)『ランドゲートサーカスからのセントポールの眺め』1885 ジョン・アトキンソン・グリムショーの作品です。イギリスの画家で、都市の風景を多く描きました。グリムショーの作品は直接顧客へ渡ることが多かったので、あまり知られていないかもしれませんね。 …

ムンクの『叫び』の落書き

Yahoo!ニュースから凄いニュースが飛び込んできました! 過去記事(ムンクの『叫び』と壁画『太陽』)で少し書きましたが、あの有名なムンクの『叫び』の落書きについてです。 オスロ国立美術館エドヴァルト・ムンク(1863-1944)『叫び』1893…